トップに
戻る
建設業 | 京都、滋賀で許認可専門-河野行政書士事務所 - Part 3

大津市平成29年度入札参加申請


大津市平成29年度入札参加申請   平成29年度の大津市入札参加申請が12月1日にアップされました。 様式や添付書類に若干変更がありますので、ご確認下さい。 申請は以下の日時、場所となっております。 &nbsp […]

11月から建設業許可申請の様式がちょっと変わってますよ


11月から建設業許可申請の様式がちょっと変わってますよ     最近建設業許可や決算変更届を出しに行った際によく見かける光景が、許可申請書1号様式の出し直し 11月から法人番号の記載が入ったから変わっ […]

解体工事業許可主任技術者に必要な講習・試験


解体工事業許可主任技術者に必要な講習・試験   解体工事業許可の主任技術者に必要な資格がありますが、既存資格で1年の解体工事実務経験または、講習により主任技術者になれる場合があります。 以下京都府のHPから引用 […]

建設業許可 大臣許可が必要な営業所とは?


建設業許可 大臣許可が必要な営業所とは?   まずは大臣許可の要件 2つ以上の都道府県に「営業所」を設けて営業しようとする場合は、「国土交通大臣許可」を受ける必要があります。   上記の様になっていま […]

解体工事業許可必要?不要?


解体工事業許可必要?不要?   解体工事業を追加するかどうか?実際どのような場合必要なのか? 色々研修などで聞いた現在の情報をまとめ   解体工事業は基本的に「建物」の解体工事のことで、今までより限定 […]

解体工事業技術者資格


解体工事業技術者資格     解体工事の技術者資格の一覧   管理技術者資格   一級土木施工管理技士 一級建築施工管理技士 技術士(建設、総合技術管理(建設)) 主任技術者として […]

建設業許可6月以降の変更書類


建設業許可6月以降の変更書類     建設業許可申請の6月1日以降の書類変更について   様式第1号、別紙1、別紙2(1)、8号、11号の2、12号、13号、20号の3、22号の2、22号の […]

建設業許可申請7号証明書について


建設業許可申請7号証明書について   建設業許可申請新規、更新において、必ず必要になる書類の一つですが、これに関しても都道府県ルールがあります。   滋賀県の場合新規の場合は、必ず許可持ちの業者に証明 […]

建設業許可申請業種追加について


建設業許可申請業種追加について   建設業許可業者が新たに許可の業種を追加する場合、基本的に経管経験は、それほど問題にならない場合が多いと思います。(新規許可後すぐに追加する場合は別として・・)7年以上やってい […]

経営事項審査結果について


経営事項審査結果について   経営事項審査の結果公表は、各自治体が行うのではなく 一般財団法人 建設業情報管理センター(CIIC)が国土交通省や都道府県から委託をうけて行っています。 結果については、一般財団法 […]

広告